presented by 地球の名言
2010年12月31日
今年最後の1日
今日は、今年最後の一日ですね~
今年も後残り7時間をきりました・・・
「終わりよければ全てよし」なんて言葉もありますが、
最後の一日の過ごし方で、今年一年のあり方が決まってしまう・・・
・・・なんてこともあるかもしれませんね(笑)
さて、今日はどんな風に過ごしましたか?
店長は昨日に引き続きさして広くも無い家の大掃除・・・wwwww
玄関周りの靴箱や台所の収納、洗面所の収納・・・一箇所づつですが
とりあえず全部を出します
で一時は家中足の踏み場のない状態に・・・皆さんはどんな感じで大掃除していますか?
3ワンコつれて散歩と買い物を一挙にというわけで・・・寒さで嫌がるじんと
好奇心の塊らんらんはブルブル震えながらも庭でじっと待ってます・・・汗
早く~とせかす・・さくら・・をつれて散歩・・・散歩行きました・・・・長距離に挑戦!!
歩いて近所のサンエーまで行きました
・・・(とにかく寒くて・・・初めて手が凍りました。。で耳が寒さで痛かったです)
沖縄にきて初めて冬らしい冬を感じた気がします・・私だけ?
今は大晦日とお正月の料理の準備をしながら・・・ブログのアップしています・・・
(今は卵を湯がいてます7分タイマーです)

今年最後にこんなお話もなんですが・・・
数年前の今頃親戚筋のおじさんが亡くなりました。
子どもの頃から、大変お世話になっていた方だったので、とても悲しい思いをしました。
人間、いつかは終わりがあることがわかっていても、やはりお別れの時はつらいものです。
実家に帰るたびに、「ようっ!」と声をかけてくれていた元気なおじさん
だったので、悲しい思いでいっぱいになりました。
人の訃報に接すると、ナポレオンの遺した言葉を思い出します。
「生きたいと思わねばならない。 そして死ぬことを知らねばならない。」
人生には、いつか終わりが来ます。
「なぜ生きなければならんのか?」
その理由は、わかりません(笑)
理不尽かもしれませんが「ならんものは、ならんもの」なのです。
でも、幸いなことに「どう生きるか」は、個々人に委ねられています。
私の人生は、私の歩みたいように歩めますし、
あなたの人生は、あなたの歩みたいように歩むことができます。
今日という日が、一年で最後の一日であるように、
いずれ、一生で最後の一日がやってきますね・・・・・・・・・・・・・・
もし今日が一生で最後の一日だとしたら、
どんな一日を過ごします?
そんな事を想いながらも・・・
年末の大晦日の今日!
オット~は仕事・・・
私は残った大掃除をしながら家の事をせっせと一人でこなします
地味な大晦日です(笑)
せめてテレビから・・・残すところ後何時間です・・・後何時間!!
等といわれて そわそわワクワク!!心躍ってます(笑)
散歩に疲れた3ワンコはホットカーペットの上でダウン気味です(笑)
(計算どおりです)
なので昨日よりも家事がはかどります(笑)
皆さんは最後の一日を迎えるために、今日できることがあるとすれば、
どんなことですか?
さして・・いつもと変わらない今年最後の1日がモウスグ
終わってしまします・・・・・
そしていつもと変わらない1日が過ごせた事が
最高の幸せで!!感謝の気持ちで一杯です
今年も有難うございました。
来年も宜しくお願いします
Posted by sakura☆ at 17:53│Comments(0)
│日常の出来事